皆さんは、結婚記念日…お祝いしていますか?
ちょうどまた同じ頃に私の番が回ってきましたので、今回も結婚記念日について書きたいと思います。
結婚記念日に、25年目を「銀婚式」、50年を「金婚式」と呼ぶように、お祝いがあります。
諸説ありますが、調べてみると日本古来のお祝いではなく、19世紀頃のイギリスに由来するそうです。
私も両親の銀婚式を境に、両親の結婚記念日には「今の自分があるのは両親のお蔭」「結婚してくれてありがとう」という意味を込めて、お祝いをするようになりました。
私の旦那もお祝い事やプレゼントが大好きで、こういった結婚記念日も私以上にいろいろ考えてくれます。
ちなみに…
1年目の「紙婚式」では、お手紙交換&付き合って~今に至るまでのフォトアルバムを。
2年目の「綿婚式」では、名前の刺繍入りの綿100%のバスローブとタオルを。
3年目の「革婚式」では、名前の刺繍入りのグローブ&革財布・革キーホルダーを。
…互いにプレゼントしあいました。
下の写真は昨年プレゼントしあったグローブです。
今もたまに旦那とキャッチボールしており、革も良い感じに柔らかくなってきました!