【下関】私、待望のパワースポット…!
先日、ずっと行ってみたかった元乃隅稲成神社に行ってきました。


ずっと山口県人ながら恥ずかしながら行ったことがなかったのですが、休みを見計らって思い切って長門へ出発しました。
実際に行ってみると、自然豊かな緑と鳥居の印章的な赤色…そして絶景の海!!
鳥居と海という珍しい組み合わせがとっても美しい。
来て良かった(*^_^*)
歩いてみると鳥居の先にある断崖にも綺麗な花など咲いていてとても気持ち良かったです。
そして噂に聞いていた日本で一番入れにくい?賽銭箱に挑戦!

いざ挑戦してみると本当に賽銭箱までが遠い…
入らない…
入らない……
入ら……………
必死で挑戦して15回目でようやく入れることができました。
隣の子は3回で入れていました。
恥ずかしいなかやりとげました笑
これだけ苦労したならばご利益もあろうと思う賽銭箱でした。
そしてこの日は半日の旅でしたが近場の「千畳敷」や「東後畑棚田」の絶景スポットや、最近できた「センザキッチン」で長門の新鮮な食材などを一緒に楽しむことができました。
山口県人なのにこれまで行ってなかったのがもったいない!?
ドライブにもってこいの長門の旅、皆様もいかがですか?
□下関支店 古西雄大