こんにちは!
去る5/21(日)、快晴のなか、山口ブロック、福岡ブロックで、森林体験ツアーを開催しました!
今回は、私が参加した山口ブロックのツアーをご報告いたします。
山口ブロックでは、毎年恒例の美祢市「森の駅」での開催。
イベント開始のご挨拶、暑くなりそうな予感に満ちた一日の始まりです。
【総合企画室】山口ブロック、春の森林体験ツアーのご報告

午前中は、「マイプレートづくり」にチャレンジ。
ウェルカムボードやルームプレート、表札……各ご家族が、「自分だけの1枚」を、思い思いにデザインし、作り上げていきました。
木の板に、枝や木の実を使って文字を入れたり、飾り付けたり、子ども目線のアイデアがキラリと光りますね!


工作で一汗かいたあとは、おいしい山のお昼ご飯。
たけのこご飯や、豚汁をお腹いっぱい食べました。
たけのこご飯や、豚汁をお腹いっぱい食べました。

そして午後から、いよいよ森林体験です。
ヘルメットをかぶって、準備万端、装備も万全。
道を分け入り、山の奥へ!


鬱蒼と茂るヒノキの森で、間伐作業見学です。
森の駅、園田駅長の匠のチェーンソーさばきに、感嘆の声。
森の駅、園田駅長の匠のチェーンソーさばきに、感嘆の声。

そして、大人気のチェーンソー、のこぎり体験です。
美祢市の農林事務所様の補助もいただきながら、子ども達が慎重に丸太を輪切りにしていきました。


最後に、森を降りたらおやつの時間!
みんなでおいしいピザを作って焼きました。
みんなでおいしいピザを作って焼きました。


今年も、大盛況の森林体験ツアー、良い思い出ができたかな。

■総合企画室 竹藤勲