【宇部】我が家にカブトムシがやってきた!
8月も終わりですが、まだまだ暑い日が続きますね。
我が家の子供達は夏休みも終わりという頃になって、秋芳町の知り合いよりメスのカブトムシを頂きました。
ちびっこたちは、カブトムシやクワガタなどのおもちゃで遊んだり図鑑で調べたりと、ちょうど虫に興味を持ち始めたところというタイミングの良さ。本物はまだ見たことが無く、大喜びです。
さっそくカブトムシを飼う環境作りにと、ホームセンターで色々とそろえてきました。家となる水槽、腐葉土、止まり木(広葉樹)、それと餌。自分が子供の頃にはスイカやきゅうりを餌としてあげていたのですが、色々と調べてみると、そればかりではカブトムシが水分のとりすぎで弱ってしまうとのこと。今更ながら知らなかった……。とりあえず市販のゼリー状の餌を与えることにしました。
子供達は、夜はあまり活動しないカブトムシを残念そうに見ていましたが、朝見てみると活発に動いているのでもう目が釘付けです。きっと来年辺りは山に昆虫採集に行くことになるでしょう。少し童心に返ることのできた夏の終わりでした。
◆宇部支店 大谷