【北九州】そうだ!北京へ行こう!
この夏、北京へ行ってきました。
出発は大幅に遅れ、入国したのは真夜中でした。
暑かった。
人が多かった。
車が多くて渋滞した。
運転はあり得ないくらい荒っぽかった。
不思議な高層ビルが沢山建っていた・・・・・・!
(一日目)
故宮博物院、紫禁城は広かった。
9,999部屋、いつか制覇してみたいものです。
万里の道も一歩から・・・の(?)、万里の長城へ。
渋滞で、その一歩に辿り着くまでも長かった。そして、「男坂」は険しかった。
ちょっとしか時間がなかったけど、それなりに満足。いつかもっと沢山歩いてみたいです。
(二日目)
新幹線は、ちゃんと走っていて・・・、天津も建築ラッシュだった・・・!
租界地のあった天津。古い時代の西洋建築も沢山残っているそうですが、再開発がモーレツな
勢いで行われていました。滞在時間は約1時間。駅付近をちょっぴり歩いて終わりました。
そしてまた一路北京へ!
高級料理店の北京ダックは、人が多すぎて結局見るだけで終わりました。
そして入った北京の一般的食堂は、ひどい喧騒だった・・・・。すぐ座れましたけど。
どんどん人が入替わるので。
胡同(フートン)は・・・・素敵でした。伝統的家屋建築である四合院、何時建てられたので
あろう西洋的雰囲気の建物が所々で混在している。
再開発でどんどん壊されていく古い住居。
残して欲しい風景です。もっとじっくり歩いてみたかったです。
一口では語れません。
北京は、パワフルでした。そして、皆とても親切でした☆
まだ行った事の無い方、是非!!
○北九州支店 小林