【総合企画】バイオマス乾燥機の見学
3月31日(土)、防府市の原工務店さまの「バイオマス乾燥機」を見学させていただきました。
この設備は、バイオマスの力を使って木材の乾燥をさせる設備です。
このバイオマス乾燥機は、乾燥に使うエネルギー源を限りなく自然のものに近付けることで、
環境に配慮した省エネの人工乾燥を行うものです。
写真のように、その設備は一見、ただの木の倉庫…。
その中には、整然と木材が並べられています。
木材を木の箱で囲うという、この設備自体がバイオマス乾燥機の要であり、面白いところ。
木材の持つ自然の調湿機能を利用して、建屋の中の湿気を外に出すそうです。すごい!
そして、この室内を暖めるのに、なんとペレットストーブを使っています。
バイオマスへのこだわりを感じます。
まだまだ世の中にはいろいろな技術があるものですね。
勉強になりました!
◆総合企画室 竹藤