【山口】「外構は大切なのだ!」の巻
家を建てることは大変な費用がかかるものですが、住まいの顔が創られるということに
おいて、とても重要なのは「外構」です。
ついつい忘れがちになるその工事は最後の最後、予算も削れた後となり、隣地境界の
ブロックとフェンス、駐車場のコンクリートとカーポート等でいっぱいになってしまいます。
しかし、住まいには木々の緑が必要だと思うのです。
住宅と外構は一緒に計画すると、本当に気持ちのよい空間が生まれのです。
建物だけがすごく素敵でも、緑がないとなぜか少し寂しく感じます。
日々の暮らしのひと時、窓を開けると緑が家にとびこんでくる清々しい感覚、
朝夕に通るアプローチは石畳等とし、季節の緑で彩られると、我が家に帰ることを嬉しく
思うのではないでしょうか?
豊な住空間は外と結びついてこそあります。
家の中だけではなく、外のことも同じくらい考えたいものです。
□山口支店 設計担当 三浦